★ 野木山想会の組織を紹介します
  
・会 員 数
・申告ランク
・リーダーの現状
・山 行 形 態

・各 種 研 修
トップページ  


沿 革 等 会の基本方針 活動概要  会則等


◆ 会 員 数   
  会員数:125名(2006年7月現在)
  ・会員構成:女性 70名 男性 37名  (2:1)
  ・会員平均年齢:61.15歳
  記のように、私達の会の特徴は中高年を中心に構成され、女性の比率が高く、入会者の多くが登山初心者です。しかし、会創立以来、会の目的意識高揚、そのための人材育成、会員自身のたゆまぬ努力等により、山行リーダーが顕著に増加し、山行の幅・高さグレードが高まってきています。1995年より豊かな山行をめざして12のサークル(写真、スケッチ、花と鳥、歴史、グルメ、ステップアップ、秘湯、キャンプ、クロカン、スキー、トータス、オカリナ)が活動しています。
・最近5年間の山行回数と参加人員
項   目   H21年度 H20年度   H19年度 H18年度 H17年度
 月例山行 回数  −  −  −  − 156 
 人数  −  −  −  −  1661
 個他山行 回数   −  −  −  −  210
 人数  −  −  −  −  514
 山行合計  −  −  −  −  361
 参加者計  −  −  −  −  2191
 内サークル回数  −  −  −  −  40
 会員外  −  −  −  −  455

◆ 申告ランク   
  野木山想会では「安全で豊かな山行」を保証するためにランク制を採用しています。
国内のハイキング・登山は様々な難易度があります。
下表のように「山」にたいして大まかなランクを設定しています。
また、会員も技術・経験、各種教室研修会参加によりランクを設定しています。
会員のランクは基本的に自己申告ですが、場合によっては役員会より修正を求めることもあります。
ランク  等 級 内     容  歩行目安 
 Aランク  初心者 史跡探訪、お花見、日光戦場ヶ原散策など登降の少ないコース    3時間程度
 Bランク  初級者 筑波山、尾瀬ヶ原など多少の急な登降と岩場のあるコース    5時間程度
 Cランク  中級車 男体山、日光白根山、アルプスなど急な登降と岩場のあるコース    6時間程度
 Dランク  上級者 岩場の多い槍ヶ岳、白馬岳などアルプス縦走コース、沢、山歩き、
山スキーなど
 6時間以上 
 Eランク   熟達者 アルプスの西穂高岳〜奥穂高岳、南岳〜涸沢岳等の難コース
アルプスなど冬山コース、山スキー
 8時間程度 
Fランク アルプスの北鎌尾根・北尾根等一般道以外の難コース
厳冬期高山登攀コースなど
 8時間以上 

◆ リーダーの現状
  CL(チーフリーダー)、SL(サブリーダー) 計 ○○名

◆ 山行形態  
  ・月例山行
  ・マイカー山行
  ・バス山行
  ・自主(個人)山行 
  サークル山行 
  ・公開ハイク 
  ・クリーンハイク 
  ・山スキー 

◆ リーダー育成と各種研修
  ・新入会員教室
  ・岩を楽しむ教室  
  ・雪を楽しむ教室
  ・ハイキング教室  
  ・リーダー教室  
  ・県連主催、各種講習  

直線上に配置
 【ホーム】  【会員募集案内


 このページのトップへ




inserted by FC2 system